読書【書評】苦手な朝を変える!「人生を変えるモーニングメソッド」 目覚まし時計より先に目が覚めると悔しい。 トイレに行きたくて目が覚めたのに、行くべきか悩む。 それくらい布団が好き。 これまで読んできた早起きについての本の多くは、「夜早く寝て、朝の時間を活用しましょう」、という内容でし... 2022.02.09読書
読書【書評】字が汚い?そんなの関係なし「自分を変えるノート術」 頭の中がなんだかモヤモヤして、考えがまとまらない。 何かを変えたいと漠然と思うけど、忙しくて後回しにしてしまっている。 最近、頭をフル回転させているという感覚がない。 放っておいても何とかなりそうだけど、不安な気持ち。あ... 2022.01.30読書
読書スケジュール管理だけではもったいない!手帳活用の参考書5選 ビジネスパーソンだけでなく、忙しい日常生活を送る全てのダンディ・パーソンにとって必携のアイテム、手帳。 先日、Twitterを通してこんなアンケートに協力していただきました。 日頃Twitterを使いこなしている猛者達... 2021.12.18読書
読書雑誌読み放題サービスを徹底比較 dマガジンvs楽天マガジン ダンディであるためには流行に敏感である必要があります。 ネットでは、どうしても個人の趣味に偏りがちな情報収集になってしまいます。 雑誌は、それぞれの専門分野のライターがプロとして仕上げた優良な情報が満載。 世の中の動きを... 2021.12.04読書
読書読書好きの私が電子書籍に移行しきれなかった、たった2つの理由 読書家の方なら誰もが通る、「本は紙がよいか、電子がよいか」問題。私も長年悩まされ続けてきました。 これまでは、ざっくり分類すると以下のような感じで、あまり統一感なくごちゃまぜに使っておりました。 紙の本 電子書籍□ マーカー... 2021.10.17読書