またもや、わたくしの元に物欲の神が降臨なさいました。
以前からずっと気になっていた、シックスパッド パワースーツアブス。
買ってしまいました!
- EMS購入時の注意点
- シックスパッド パワースーツアブスの魅力
- シックスパッド パワースーツアブスの惜しいところ
- 使用初期のレビュー
過去のEMS購入の反省
以前使用していた機種(過去記事はこちら)は、以下の点がネックでした。
- 専用ジェルパッドが必要。使用時の若干の痒みと、ランニングコストが結構かかる。
- ボタン電池式。こちらもランニングコストが意外と痛いし、何よりボタン電池は処分が大変。
前回のEMS企画で成果が出始めたところでジェルの買い換え時となってしまい、ちょっと冷静に考えたのですが、
ランニングコスト高すぎ。
あんな使い捨てのグニグニにウン千円もかける気持ちになれず、継続するのをやめてしまいました。
その結果・・・・・

お餅?
・・・・・肌荒れが主張してますが、仕事忙しかったんです。
EMSは筋トレにならない、は本当か?
「EMS」「効果ない」などと検索をかけると、アンチEMSのコメントが見られます。
いずれも確かにそうかも、と思わせるような書きっぷりですが、自身で試して効かなかった、というコメントはあまり無いような気がします。
実際、EMSで筋肉痛にもなりましたし、筋トレガチ勢でない限り、EMSで筋トレはありだと思います。
シックスパッド パワースーツアブスの魅力
カッコいい

イメージキャラクターのボクサー、井上尚弥選手もカッコイイですが、パッケージデザインがなかなか。

専用ケースにスマートにしまえるのでダンディです。
カッコいい = モチベーションがあがる。
貼付け用ジェル不要
これに尽きるといっても過言では無いメリット。
腹巻き状のベルト通電部分を霧吹き(同梱)で湿らせるだけで何度でも使えます。
ジェル1セットが約2,500円として、12ヶ月でおよそ30,000円。
それに加えてボタン電池が250円×12ヶ月で3,000円。合計33,000円ですね。
対して、シックスパッド パワースーツアブスはベルトだけ28,800円で買い換えが可能です。
本体コントローラーは10,000円しますので最初の投資に若干躊躇してしまうお値段ではありますが、ベルトの耐久性が1年以上であれば間違いなくコスパ良しです。
ということで、使い続けてベルトの劣化状況もお伝えしていこうと思います!
充電式
最近の製品は殆どそうだと思いますが、電池式のものを検討中の方、コスパ観点からも廃棄物が増えてしまうという意味でも、ボタン電池用のものはオススメしません。
何より、いざ使用という時に電池切れとなるとやる気が削がれますよね。
手間が習慣形成の邪魔をしますので、充電式で繰り返し使えるものがいいと思います。
楽に継続できる
筋トレって、モチベーションのある時はきちんとやるんですけど、一度面倒だと思うとピタッと習慣が止まってしまうんですよね。
分かります。人間だもの。
パワースーツアブズは、本読みながらとか、何ならスイーツ食べながらでもできます。
さすがにこれだけでムキムキの細マッチョになることは難しいですが、体を動かすという意識をミニマムな努力で維持できる。
一応筋トレ続けてる感。
大事だと思います。
使用一回目の感想
なるほど。そうきましたか。
これ、効きます。
以前使用していた某製品と比べ、腹筋の悲鳴がすごいです。

強度3段階目にして、常にボディブローを喰らっているような感覚。
何より、チクチクしたEMS独特の痛みが全くといっていいほどに無いのが素晴らしい。
腹筋地獄を求めるストイックでダンディなあなたにも自信を持ってオススメできます。
使用開始から3ヶ月
ほぼ毎日、お風呂あがりに腹巻きして、扇風機の前で坐禅し続けた結果、こんな感じです。(※ガリガリ君食べながらの日も…すもも味がオススメ)

長渕剛さんとまではいかずとも、これはもう脱お餅と言って良いのではないでしょうか。セイッ!
パワースーツアブス次機種に期待するところ
シックスパッドには専用アプリがあり、使用履歴の管理などができそうなのですが、残念ながらパワースーツアブスはBluetooth未対応でアプリとの連携はできません。
また、腹直筋(お腹正面の筋肉)以外の脇腹などの筋肉には通電しないので、次機種では是非横っ腹のお肉にも効かせるよう改良いただきたいです。
2022/6/12更新
さすが。出してくれました。脇腹と、背筋の一部にも効かせてくれる新機種。残念ながらコントローラーまで刷新されてしまったようで、この辺り商売っ気を少し我慢してくれたらファンも増えそうなんですけどね。セイセイッ!(レイザーラモンHGじゃありませんよ)
まとめ
- ついにシックスパック カミングスーン!?
- チクチクした痛みはないので、使用感Good!
- さすがシックスパッド。腹筋が悲鳴をあげて悦ぶ効き目。
果たしてお腹周りの浮き輪はどのくらいの期間で引き締まるのか?ご期待ください!
すっかり成長してしまったお餅、いや、お腹よ。覚悟。
2022/6/12追記
お腹のシェイプには確かに効きます!但し、ちょっと強めでやると何故か腰痛が出てくるので、強さ加減の調整と、並行して背筋の強化もおすすめします。
うつ伏せに寝転がってスカイダイビングみたいに顔と足、両手を地面から離した格好をして、ツラい!と思ってからゆっくり10秒数えるくらいでも続ければそこそこ鍛えられますよ!
コメント