40代、悔しいですが、そろそろお肌の曲がり角年齢に差し掛かって参りました。
いくつになっても身だしなみには気をつけて、ダンディでいたいものです。
セールや割引クーポンにつられ、いわゆる男性向けコスメというやつにちょくちょく手を出し始めました。
そんな遅咲きの私、クアトロボタニコにどハマり中です。
この記事では、クアトロボタニコ愛を余すことなくお伝えして参りたいと思います。
- そろそろお肌のお手入れを始めたい
- 乾燥気味のお肌を保湿したい
- スキンケアを始めたいが何から手をつけて良いか分からない
- クアトロボタニコの使用感を知りたい
そんな方にお読みいただけると嬉しいです。
クアトロボタニコとは
我が愛読書、OCEANSでも度々紹介されている男性向けコスメシリーズ。
天然精油の香りは、心地よい癒やしとリラックスをもたらしてくれます。フェイスケアには柑橘系のベルガモットにローズマリー、ヘアケアにはレモングラスとブラックペッパー。肌と心のバランスを整える精油の香りも、植物がもたらす自然の恵みです。
クアトロボタニコ公式サイトより
香りを楽しみながらスキンケアができる、ナイスでニクい逸品達です。
製品シリーズ
当ブログ管理人が愛用しているものを厳選してご紹介します。

頭
本製品、香りが他のラインナップと少し違って、柑橘系ではなく少し薬っぽいというか、エナジードリンクっぽい香りがします。
決して嫌な匂いではないですし、匂いも残りませんのでご安心ください。
敏感肌の管理人は、シャンプーによっては速攻で痒みが生じて使えなくなってしまうのですが、クアトロボタニコのシャンプーは今のところ肌荒れも出なく、使い心地がいいです。

香りの表現って難しい。なんというか、養命酒?っぽい匂いです。いい意味で。
うーん、我ながらセールス下手。
何より、多すぎず少なすぎずな量がいいですね。
シャンプーって一人で使う場合、あまり多すぎると最後の方は質が変わっているような気がします。
あまり大きい容量のものより、質が変わらないうちに使い切るくらいのものがいい気がします。
顔
オールインワン化粧水
化粧水、乳液が一つになっていて、お風呂上がりと洗顔後に付けています。
トロッとした透明な化粧水で、肌によく伸びて潤う感じが良い。
香りは柑橘系で爽やかすぎる。
オールインワン化粧水オイルコントロール
こちらは夏場など、少しべたつきが気になる時に使用します。
サラッとした化粧水で、柑橘系の香りがたまらん。
オイリー肌の方にはこちらが良いかもです。
パワーリフト&ディープモイスト
顔用のクリームです。
こちらは柑橘系ではなく、私にはウッディーな香りに感じます。ダンディ。
カッサカサ肌の私は、オールインワン化粧水を閉じ込めるためにこちらも使用してます。
スポッツソリューション
顔の染みが気になりだしたので、大きくなる前に使い始めました。
効果の程は1本使い切った頃に感じたという声を聞きましたので、今から楽しみです。
軽い染みは確かに薄くなった気がします。
なかなかいいお値段なので、ここ最近で最もポチるのをためらった製品です。
オイルコントロール&フェイスクレンザー
こちらも柑橘系のいい香りの洗顔料。
洗顔って今までゴシゴシやってましたが、泡を載せて浮かせてそーっと水で流すくらいで丁度いいのだそうです。
体
ボディトリートメントミルク
これも良い香りですが、柑橘系ではないです。
なんと表現して良いか難しいですが、お金持ちの匂い。
庶民的な我が家の洗面所が突然ラグジュアリー空間に変貌します。エクセレント。
手
エッセンスインハンドクリーム
こちらも柑橘系の香りです。
クアトロボタニコのハンドクリームは2種類の香りがありますが、来年はもう一つの方を試してみようと思います。
ガッサガサの手が潤って、きっと妻と手を繋ぐ機会が増えることでしょう。
チャーミーグリーンのCMを思い出しますね。
しかし、よくこんだけ買ったなぁ。

さすがに、妻に浮気を疑われたよ!
オススメポイント
香り
なんといってもこれです。
クアトロボタニコシリーズはほぼ鉄板で香りが良い!
オーガニックな香りで化学薬品チックな様子を全く感じさせません。
個人的にはずっと続いて欲しい匂い。
でも、自然な香りのためか、匂いは続きません。
いい意味で言えば、あまり余計な香り付けをしたくない人にもオススメできる製品です。
肌に優しい
乾燥肌の劇弱お肌の管理人も、これは安心して使えます。
薬局で売っているリーズナブルなやつだと、赤くなったり痒みが出てしまうのですが、クアトロボタニコシリーズは今のところ肌トラブルは無いですね。
容器の質感
統一感のあるシックなパッケージで、洗面所に並べていると自分がダンディになった気分にさせてくれます。

買いすぎで棚に入りきらなくなってしまい、モノを取り出す度に洗濯機と壁の隙間に落っことしてしまいます。
拾い上げた時に一緒について来るホコリが凄い。
ちょっとした心遣い
クアトロボタニコのちょっと嬉しいところ。
それは、商品を購入するとほぼ必ず他の製品のサンプルを一緒に送ってくれるところです。

おかげで、新しい商品を試すことができ、お気に入りを少しずつ増やしていくことができます。

返報性の法則ってやつですね。クアトロボタニコさん、やり手ですな。
安心の日本製
安心のメイド・イン・ジャパン。メイディンジャパン。
日本人のお肌には日本製が一番合う、と、素人ながら思うのに加えて、日本企業を応援すれば日本が元気になりますからね。
惜しいところ
お値段
それぞれの商品の品質が良いから仕方がない点ではありますが、薬局で買える一般的な洗顔料やシャンプーと比べるとややお値段が張ります。
しかしながら、男性向けコスメ全体を見渡せば、むしろリーズナブルな価格帯でこれだけの高品質な商品を揃えているメーカーは少ないです。
大人男子のコスメデビューとしてはイチオシ間違いなし。
香りが長続きしない
あまり香りをつけたく無い人にはこれはむしろメリットですが、個人的にはこれが長続きしないところがやや残念です。
クアトロボタニコの最大のオススメポイントである爽やかな香り。
自然な香りだからこそそう長く続くものは作れないかもしれません。
でも、この香りの練り香水のようなものが出たら間違いなく購入したいです。
クアトロボタニコさんの技術力に期待!
まとめ
- クアトロボタニコシリーズは自然な香りに癒される
- 価格帯も比較的リーズナブルで、コスメ男子デビューのオススメ筆頭
- いつも一緒に付けてくれるサンプルがニクい
若い時はあまり気にしなかったスキンケア。
40を過ぎると少しずつお肌の様子が気になってきます。
まだまだビジネスの一線で活躍するアラフォー男子の皆様、お肌のお手入れにもちょっと気を配れば、ビジネススキルにダンディな風貌が加わって、明日のプレゼンは成功間違いなしです!
今日もダンディに頑張りましょう。

コメント